久々の・・・

クロすけ

2008年03月01日 00:30

今日は海も静かになったので釣りに出ました。
11時に出航というのんびりスタートです。

まずは渡嘉敷島の南側で釣り始めました。
北風が残っていてやや揺れが強かったですが、潮もゆっくりでいい感じ。
と、思ったのですが一向にあたりなし。

やっと一発目がきたのは20分くらいたってから。
ムルーの小さいのでした。
その後もあたりがなく、ポイントチェンジ。

島の東側の運瀬というポイントに移動。
以前ミーバイがたくさんつれたポイントです。

が、潮が悪いようでまったくあたりなし。
たまにカワハギがコツコツ餌を食べる程度。
今日は潮が合わなかったかぁ、、とあきらめムードでおにぎりタイム。

2時間半がたち、戻るか悩んだ末ポイントチェンジ。
ここであたりがなければ帰るつもりでもう一箇所。

最初のあたりが久しぶりの大きなあたり。
ガクッときた後、グイグイ引いています。
これはシルユーが来たな!と直感。


無理をせずゆっくり上げるとやはりシルユー。
久々の1kgオーバーがあがりました。

その後はあまりパッとせず、少しずつポイントを移動。
そして3時も回って帰るつもりでいたらぽつぽつ釣れはじめました。
潮の回りが変わったんでしょうね。

結局4時過ぎまで粘ってごらんの釣果。



シルユー3匹、ムルー3匹、ミーバイ、カワハギ、ベラが1匹ずつ。
釣っていた時間は1時間くらいだったなぁ。

戻ってからさばいて今日の夕食。



シルユーの刺身はやはり美味!
頭の部分はマース煮にしたら子供たちに全部食べられました。


なかなか大漁にはなりませんが、食事の足しにはなってます。


関連記事