浜下り行事

クロすけ

2011年04月07日 17:36

4月5日は旧暦の3月3日。
阿波連では向かいのハナリ島で浜下り行事が行われました。

島の海の安全祈願と、3月3日ということで女性のお祭りです。

今年は美祈が生まれたので海の水につけて厄除けをします。
さすがにちょっと寒いのでハナリ島までは連れて行けませんが、ビーチでちょっとだけ水に足をつけました。
まだ冷たい水にびっくりしたのかちょっとだけ泣きべぞをかいていました。



ハナリ島までは初めて美涼と二人で行きました。
二人で行ったのでゆっくり磯歩きを楽しみました。



ナマコやヒトデ、カニなどと遊んできました。

2時間ほどで島を1周して帰る前に振舞われていた魚汁をいただいてきました。
美涼ももうすぐ5歳。
一緒に歩けるようになりました。

今日はクロすけが剥がした床を張替えました。
職人さんのような仕上がり!とはいきませんがきれいになりました。
同じ柄がなかったのでそのうち全部張り替えないとなぁ・・・



明日は入学式と、入園式。
きれいになった床で新生活がスタートです。


関連記事