2014年03月24日
キラリパーティー
隣の阿波連小学校は20日に卒業式でした。
毎年ながら感動の一日で、夜の謝恩会まで最高にあったかい。
涼太や美涼の卒業式には号泣しそうで今から心配です(笑)。

そして在校生は今日が修了式。
涼太たちのいるか組ではみんなで協力したら先生と一緒にパーティーをする企画があります。
昨日はそのいるか組のラストキラリパーティーでした。
もちろん子供たちだけではできない事を親も協力して手伝います。
前回は涼太に頼まれたのですが生憎仕事で手伝えず、今回は何とか時間が取れました。
今回の企画は、
魚釣りとハナリ島での貝採り!
5年生男子2人も加わって8名の子供たちと担任の先生を船釣りに連れて行くという企画。
島の子らしい企画で、ぜひやってあげたいと思い天気をずっと心配していました。
そして昨日、最高の天気になり10時に出航できました。
前の日から涼太と釣りの準備をしたり、貝を採る道具を準備。
僕もちょっとうきうきしていました。
釣り始めは喰いが良くなく、5年生の慣れた子がポツポツ連れる程度。
3、4年生は「つれな〜い」、と不満げ。
しかし、甘やかさず「頑張らないと釣れないぞ〜」とあきらめさせず。
みんなが飽きてきたころやっと釣れ始め、入れ食いになるとみんな大騒ぎ。
涼太も久しぶりに釣りができて大喜びでした。
唯一の女子も一緒になってグルクンを釣り上げていました。
先生は自分も釣りながら写真撮影に大忙し。
(ここの写真はみんな先生にいただきました。)

1時間ほど大騒ぎして、お昼になったので2つめの目的地、ハナリ島へ移動して上陸。
僕は残してきた美涼とみのりのお昼ごはんで一度帰港しました。
みんなでお弁当を食べて島探検しながらアサヒ貝などを採って楽しんだ様です。
そして再び2時に迎えに行きました。

港へ戻ると何匹釣れたか気になるメンバーはみんなでカウント。
全部で43匹!!
大漁でした〜〜〜〜
全員で記念撮影。
(釣り船のサイトみたいな写真)

その後は魚さばき教室を開き、桟橋で解体(笑)

さばいた魚はホテルへ戻ってから唐揚げ、採った貝は網焼きとみそ汁にしてみんなで食べました。
こうして一日最高のラストキラリパーティーは大成功でした。
1年間、みんな仲良くそして勉強も運動もよく頑張ってたね〜。
先生にも本当にいっぱい、いっぱいお世話になりました。
また4月からみんなでがんばってね!!
毎年ながら感動の一日で、夜の謝恩会まで最高にあったかい。
涼太や美涼の卒業式には号泣しそうで今から心配です(笑)。

そして在校生は今日が修了式。
涼太たちのいるか組ではみんなで協力したら先生と一緒にパーティーをする企画があります。
昨日はそのいるか組のラストキラリパーティーでした。
もちろん子供たちだけではできない事を親も協力して手伝います。
前回は涼太に頼まれたのですが生憎仕事で手伝えず、今回は何とか時間が取れました。
今回の企画は、
魚釣りとハナリ島での貝採り!
5年生男子2人も加わって8名の子供たちと担任の先生を船釣りに連れて行くという企画。
島の子らしい企画で、ぜひやってあげたいと思い天気をずっと心配していました。
そして昨日、最高の天気になり10時に出航できました。
前の日から涼太と釣りの準備をしたり、貝を採る道具を準備。
僕もちょっとうきうきしていました。
釣り始めは喰いが良くなく、5年生の慣れた子がポツポツ連れる程度。
3、4年生は「つれな〜い」、と不満げ。
しかし、甘やかさず「頑張らないと釣れないぞ〜」とあきらめさせず。
みんなが飽きてきたころやっと釣れ始め、入れ食いになるとみんな大騒ぎ。
涼太も久しぶりに釣りができて大喜びでした。
唯一の女子も一緒になってグルクンを釣り上げていました。
先生は自分も釣りながら写真撮影に大忙し。
(ここの写真はみんな先生にいただきました。)
1時間ほど大騒ぎして、お昼になったので2つめの目的地、ハナリ島へ移動して上陸。
僕は残してきた美涼とみのりのお昼ごはんで一度帰港しました。
みんなでお弁当を食べて島探検しながらアサヒ貝などを採って楽しんだ様です。
そして再び2時に迎えに行きました。
港へ戻ると何匹釣れたか気になるメンバーはみんなでカウント。
全部で43匹!!
大漁でした〜〜〜〜
全員で記念撮影。
(釣り船のサイトみたいな写真)
その後は魚さばき教室を開き、桟橋で解体(笑)
さばいた魚はホテルへ戻ってから唐揚げ、採った貝は網焼きとみそ汁にしてみんなで食べました。
こうして一日最高のラストキラリパーティーは大成功でした。
1年間、みんな仲良くそして勉強も運動もよく頑張ってたね〜。
先生にも本当にいっぱい、いっぱいお世話になりました。
また4月からみんなでがんばってね!!
Posted by クロすけ at 11:37│Comments(2)
│子供の日記
この記事へのコメント
すごいすごい!
いいですねぇ~ 私も再訪をたのしみにしていますが、
いつになるかなぁ~!
いいですねぇ~ 私も再訪をたのしみにしていますが、
いつになるかなぁ~!
Posted by さっぽろっ子 at 2014年03月24日 19:09
さっぽろっ子さん
お久しぶりです。
コメントいただいていたのに表示できてなくてすみません。
ブログも空いてしまいましたが、、、
いい環境の子育て、楽しんでいます。
お久しぶりです。
コメントいただいていたのに表示できてなくてすみません。
ブログも空いてしまいましたが、、、
いい環境の子育て、楽しんでいます。
Posted by クロすけ
at 2014年03月25日 11:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。