2006年10月22日
初流れやー
釣果は今ひとつかな。
Posted by クロすけ at 20:50│Comments(3)
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
9月にお世話になりましたはらだです。この魚ってもしやアカジンですか?それにしては尾っぽが長すぎるような感じもしますが、きれいですね。
ちなみに11月の渡嘉敷はまだ暖かいですか?
9月にお世話になりましたはらだです。この魚ってもしやアカジンですか?それにしては尾っぽが長すぎるような感じもしますが、きれいですね。
ちなみに11月の渡嘉敷はまだ暖かいですか?
Posted by はらだ at 2006年11月09日 18:44
ご無沙汰してます。
9月にお世話になりましたはらだです。この魚ってもしやアカジンですか?それにしては尾っぽが長すぎるような感じもしますが、きれいですね。
ちなみに11月の渡嘉敷はまだ暖かいですか?
9月にお世話になりましたはらだです。この魚ってもしやアカジンですか?それにしては尾っぽが長すぎるような感じもしますが、きれいですね。
ちなみに11月の渡嘉敷はまだ暖かいですか?
Posted by はらだ at 2006年11月09日 21:27
こんにちは~
9月にはご利用ありがとうございました。
昨日は暑いくらいだったのですが、今夜は北風が強く冷え込んでいます。
この赤い魚は「ナガジューミーバイ」といって、「アカジン」とは別の魚です。
和名は「バラハタ」。
それでもアカジン同様、味のいい魚です。
水中で見るともっと紫に近い色です。
いつかアカジンをゲットしますよ~!
9月にはご利用ありがとうございました。
昨日は暑いくらいだったのですが、今夜は北風が強く冷え込んでいます。
この赤い魚は「ナガジューミーバイ」といって、「アカジン」とは別の魚です。
和名は「バラハタ」。
それでもアカジン同様、味のいい魚です。
水中で見るともっと紫に近い色です。
いつかアカジンをゲットしますよ~!
Posted by クロすけ at 2006年11月11日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。