2009年02月16日
このところの気候は、、
マラソン大会前後から暖かい日が続いています。
九州とかでも春一番が吹いたり。
まだ2月なのにスキー場では雨も降ってるとか。
例年より水温も高めです。
先日潜った時には22度以上ありました。
ここ数年20度を切ることもなくなった気がします。
温暖化のニュースを見ると島のサンゴも影響を心配します。
何とかしたい気持ちと、どうにもできない現実と。
子供たちが大きくなるとき、どうなっているのでしょう?
しかしそんな心配をよそに、天気がいいと子供は楽しそうです。
昨日もスタッフとビーチで砂遊びをして、濡れて帰ってきました。
戻ってきてからは機材洗い用の水槽にお湯をためて温水プール遊び。
30分以上ふたりで遊んでいました。

夜は涼太のリクエストでBBQ。
BBQをリクエストする4歳児なんていないよね~と笑いながら楽しみました。
もっとも涼太はBBQより外でご飯が楽しい様子でしたが。
一転して今日は冷たい北風。
それでも寒いというほどでもありませんが。
もう渡嘉敷の冬は終わりかな?
九州とかでも春一番が吹いたり。
まだ2月なのにスキー場では雨も降ってるとか。
例年より水温も高めです。
先日潜った時には22度以上ありました。
ここ数年20度を切ることもなくなった気がします。
温暖化のニュースを見ると島のサンゴも影響を心配します。
何とかしたい気持ちと、どうにもできない現実と。
子供たちが大きくなるとき、どうなっているのでしょう?
しかしそんな心配をよそに、天気がいいと子供は楽しそうです。
昨日もスタッフとビーチで砂遊びをして、濡れて帰ってきました。
戻ってきてからは機材洗い用の水槽にお湯をためて温水プール遊び。
30分以上ふたりで遊んでいました。

夜は涼太のリクエストでBBQ。
BBQをリクエストする4歳児なんていないよね~と笑いながら楽しみました。
もっとも涼太はBBQより外でご飯が楽しい様子でしたが。
一転して今日は冷たい北風。
それでも寒いというほどでもありませんが。
もう渡嘉敷の冬は終わりかな?
Posted by クロすけ at 17:23│Comments(0)
│子供の日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。