2009年02月19日
南風が暑いです
今日は東風から南風に変わりました。
湿った風と日差しで暑いです。

ビーチには波が立ち、アダンの葉っぱがザワザワ音を立ててます。

岩場にはもうアオサ(岩のり)がたくさん生えてきてます。
今朝の朝食の味噌汁に入れていただきました。
取れたてはやはり乾燥物より美味しいですよ。
もう冬は本当に終わりですねぇ~
ただし明日はカジマイ(風が回ること)の予報で雨。
気温も15度くらいまで下がるようです。
天気が変わりやすい季節の変わり目。
風邪を引かないように気をつけましょう。
湿った風と日差しで暑いです。
ビーチには波が立ち、アダンの葉っぱがザワザワ音を立ててます。
岩場にはもうアオサ(岩のり)がたくさん生えてきてます。
今朝の朝食の味噌汁に入れていただきました。
取れたてはやはり乾燥物より美味しいですよ。
もう冬は本当に終わりですねぇ~
ただし明日はカジマイ(風が回ること)の予報で雨。
気温も15度くらいまで下がるようです。
天気が変わりやすい季節の変わり目。
風邪を引かないように気をつけましょう。
Posted by クロすけ at 16:37│Comments(2)
│島の景色
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
アオサって海の中のモノではないんですね?!
ビックリしました。
乾燥したモノを、買っていたので、知りませんでした!
寒くて15℃とか・・・。
う、うらやましい~(×O×)
こちらはまだ雪の中。
気温も最高で、+5℃とかです。
夜や明け方は、-5℃前後。
まだまだ「冷凍庫」状態です。
お子さん達に、雪を見せてあげたいなぁ~
アオサって海の中のモノではないんですね?!
ビックリしました。
乾燥したモノを、買っていたので、知りませんでした!
寒くて15℃とか・・・。
う、うらやましい~(×O×)
こちらはまだ雪の中。
気温も最高で、+5℃とかです。
夜や明け方は、-5℃前後。
まだまだ「冷凍庫」状態です。
お子さん達に、雪を見せてあげたいなぁ~
Posted by さっぽろっこ at 2009年02月20日 00:19
さっぽろっこさん
こんにちは、まだ氷点下ですか~想像つかない世界ですね。
アオサは岩のりの一種なので満潮時には水中、干潮時には外に出るような浅い場所につきます。
干潮に合わせて取りに行きます。
取ってきたアオサは乾燥させるより冷凍しておくほうが美味しいですね。
我が家の子供たちはまだ見たこともないのに「雪は寒いから行かない~」とか言ってます。(笑)
こんにちは、まだ氷点下ですか~想像つかない世界ですね。
アオサは岩のりの一種なので満潮時には水中、干潮時には外に出るような浅い場所につきます。
干潮に合わせて取りに行きます。
取ってきたアオサは乾燥させるより冷凍しておくほうが美味しいですね。
我が家の子供たちはまだ見たこともないのに「雪は寒いから行かない~」とか言ってます。(笑)
Posted by クロすけ at 2009年02月20日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。