2009年08月22日

たまには釣り情報

今月に入り釣りのリクエストが増え、ありがとうございます。

今のところ初心者向けのミーバイコースが一番人気。
エサはサンマの切り身で水深が10m~25mほどの場所です。

所要時間も2時間ほどですが、何かしら釣れています。
特にイシミーバイ、ナガジュミーバイが多いです。
結構小型でも引いてきます。

ちなみに我が家の涼太もこの夏初挑戦で5匹釣りました。

たまには釣り情報

次が初めてのルアーフィッシングコース。
インチクと呼ばれるルアーか鯛ラバーと呼ばれるものを使います。
釣れる数は減りますが、サイズが大きくなり引きも強いです。
リールを上手くまけるようになればOK。
水深は20m~40mくらいです。

そして一昨日リピータさんと行ったのが流し釣りコース。
午前、午後で合計5時間半。
喰いが良かったのと潮が合ったのか結構釣れました。
なんとこの釣りの狙い通り「シロダイ」を2匹もゲットです!!

たまには釣り情報


この釣りは水底におもりを着けることが最低条件。
少し経験が必要な釣りですね。
水深が50m~80mと深いので当たればサイズも大きいです。

刺身サイズが釣れるので、帰ってきてからのお楽しみも!!

そして最後に大物狙いでジギングコースと生餌釣りコース。
この釣りは水深も100mを超えます。
しかも釣れれば数十Kgの超大物。

まあ大きくなればなるほど疲れるし、時間も長くなります。
しかも釣れない場合もあるので宝くじ的要素かな。

たまーに浅い場所で大きいのが釣れたりしますが、、、

そんなのが釣りの楽しみですね。

たまには釣り情報

一昨日、ラッキーでイソマグロが釣れました。
30mほどの浅い場所。

それでも楽しかったなぁ~~ニコニコ
よかったらぜひご参加ください!



同じカテゴリー(釣りログ)の記事
アカジン釣ったど~
アカジン釣ったど~(2010-01-24 18:18)

今日は釣れず!
今日は釣れず!(2009-11-12 22:30)

島の楽しみ方
島の楽しみ方(2009-07-27 13:09)


Posted by クロすけ at 00:19│Comments(0)釣りログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。