2010年05月08日
梅雨の晴れ間
今朝は曇っていた空も昼前には快晴になりました。
強い日差しで気温も上がり夏日になり、昨日の豪雨がうそのようです。
ビーチはGWのにぎやかさもなく、ひっそりしていました。
そんないい条件をほぼ独り占めのように美涼とシュノーケリングへ。
新しく買ってあげたマスクとシュノーケルをうれしそうに装着。
涼太は4歳ごろまでスーツが嫌いだったけど、美涼は平気です。
もっとも寒いのは美涼の方が大嫌い。

最初は恐々水に顔をつけていましたが、すぐに泳ぎだしました。
意外と度胸あるんだなぁ~と感心。
近くの根で魚を見せていると、あっという間に慣れちゃいました。
シュノーケル呼吸は大人でもなかなか慣れないんですけどね。

その後はパパの背中に乗って沖のほうへ。
シュノーケルをくわえたまま「おさかな~」、「くまのみだぁ~」と叫んでいました。
一人で浮かんでいるのも平気でした。

ただまだ寒かったようで、30分位したら「さむすぎ~」と言い出し終了。
戻ってからクーラーボックスのお風呂に漬かっていました。
梅雨入りした沖縄ですが、晴れればもう夏です。
今年は涼太だけでなく美涼も海遊びが多くなりそうです。
強い日差しで気温も上がり夏日になり、昨日の豪雨がうそのようです。
ビーチはGWのにぎやかさもなく、ひっそりしていました。
そんないい条件をほぼ独り占めのように美涼とシュノーケリングへ。
新しく買ってあげたマスクとシュノーケルをうれしそうに装着。
涼太は4歳ごろまでスーツが嫌いだったけど、美涼は平気です。
もっとも寒いのは美涼の方が大嫌い。
最初は恐々水に顔をつけていましたが、すぐに泳ぎだしました。
意外と度胸あるんだなぁ~と感心。
近くの根で魚を見せていると、あっという間に慣れちゃいました。
シュノーケル呼吸は大人でもなかなか慣れないんですけどね。
その後はパパの背中に乗って沖のほうへ。
シュノーケルをくわえたまま「おさかな~」、「くまのみだぁ~」と叫んでいました。
一人で浮かんでいるのも平気でした。
ただまだ寒かったようで、30分位したら「さむすぎ~」と言い出し終了。
戻ってからクーラーボックスのお風呂に漬かっていました。
梅雨入りした沖縄ですが、晴れればもう夏です。
今年は涼太だけでなく美涼も海遊びが多くなりそうです。
Posted by クロすけ at 19:52│Comments(2)
│子供の日記
この記事へのコメント
沖縄は入梅だそうですが、札幌はやっと桜が咲きました。
日本列島がタテ(南北)に長いことが実感できますね。
美涼ちゃんも大きくなってびっくりです。
クロスケさんのサンフラワーさんにお世話になって早3年
が過ぎようとしています。
今度行ける日を楽しみにしています。
日本列島がタテ(南北)に長いことが実感できますね。
美涼ちゃんも大きくなってびっくりです。
クロスケさんのサンフラワーさんにお世話になって早3年
が過ぎようとしています。
今度行ける日を楽しみにしています。
Posted by さっぽろっこ at 2010年05月09日 22:09
さっぽろっこさん
そうですね~、3年前は赤ちゃんだったわけですから。(笑)
今から桜ですか~、今年はひと月前に涼太と桜を見に行ったので実感がわきます。
そうですね~、3年前は赤ちゃんだったわけですから。(笑)
今から桜ですか~、今年はひと月前に涼太と桜を見に行ったので実感がわきます。
Posted by クロすけ at 2010年05月14日 10:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。