2010年06月27日

梅雨明け後の快晴

まだ季節風の南風が残っているので、海は若干しけ模様。
それでも梅雨明けを待っていたお客様が今週末から多く来て頂いています。

昨日は南風を避けてアリガーの湾内を2本。
少し濁り気味ですが、うねりがないのでそれほどでもなくまずまずの透視度でした。

1本目ではかわいいミナミハコフブをパシャリ。
あまり逃げ回らず隠れもしないのでいい表情が撮れました。

梅雨明け後の快晴

穴の中から尻尾が見えたのはネムリブカ。
この写真を撮った後、別の場所でもう少し大き目のが悠々と泳いでいきました。

梅雨明け後の快晴

2本目は海がめ狙い。
なかなか姿を発見できなかったのですが、浅い場所で食事中を発見。

梅雨明け後の快晴

その後は次々と姿を見せ、合計5匹。
上がる直前に潮が流れ始めたのでカメも時間がわかっていたようですね。

日差しも強くなってきたのでサンゴも元気になりそう。
水中も夏らしい景色になってきました。

梅雨明け後の快晴

今日もいい天気ですが同じく風が強いです。
北のほうへ上がるしかないかな?


同じカテゴリー(ダイビングログ)の記事
潜ってます
潜ってます(2010-07-11 08:04)

体験ダイビング
体験ダイビング(2010-07-06 21:08)

連休中は快晴続き
連休中は快晴続き(2010-05-07 11:00)

新年のダイビング
新年のダイビング(2010-01-03 16:31)


Posted by クロすけ at 08:40│Comments(1)ダイビングログ
この記事へのコメント
今回も色々お世話になりました。
ありがとね(^^)v

最後のトカシクビーチはとっても良かったわ。
この時季であの賑わいなら
秋には、大変な華やかさになるでしょうね。

それまでに体力と軍資金を何とかせねば^^;
Posted by まさちん at 2010年07月02日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。