2010年10月03日
命名しました。
いろいろありましたが、3人目の我が子が生まれて今日で1週間です。
気持ちの整理の間に少しずつ考えた名前を今日命名しました。
「美祈」と書いて「みのり」と読みます。
ママが病院で息を引き取った後、涼太と美涼に「あかちゃんにママの名前あげようか」って相談すると、二人とも「それがいいね!」と賛成してくれました。
もちろんこの名前を口にするたびに悲しみと戦わなければなりません。
それでもこの子が大きくなってママの話がわかるようになったとき、喜んでもらえると思うのです。
ママは10月生まれで「秋のみのり」から命名されたそうです。
この子には美涼から一文字もらって姉妹の絆を大切にして欲しい。
そしてママへの冥福を祈り、ママから幸せを祈ってもらいたいなあと思って決めました。
両親、兄弟からもいい名前だと気に入ってもらいました。
せっかく字の上手い父が近くに来ていたので、孫の命名を書いてもらいました。
明日ママの初七日法要に美祈ちゃんも日帰りで連れてきていただけます。
みんなが平和で幸せな毎日になるよう、手を合わせたいと思います。
これから美祈もよろしくお願いしますね~。

気持ちの整理の間に少しずつ考えた名前を今日命名しました。
「美祈」と書いて「みのり」と読みます。
ママが病院で息を引き取った後、涼太と美涼に「あかちゃんにママの名前あげようか」って相談すると、二人とも「それがいいね!」と賛成してくれました。
もちろんこの名前を口にするたびに悲しみと戦わなければなりません。
それでもこの子が大きくなってママの話がわかるようになったとき、喜んでもらえると思うのです。
ママは10月生まれで「秋のみのり」から命名されたそうです。
この子には美涼から一文字もらって姉妹の絆を大切にして欲しい。
そしてママへの冥福を祈り、ママから幸せを祈ってもらいたいなあと思って決めました。
両親、兄弟からもいい名前だと気に入ってもらいました。
せっかく字の上手い父が近くに来ていたので、孫の命名を書いてもらいました。
明日ママの初七日法要に美祈ちゃんも日帰りで連れてきていただけます。
みんなが平和で幸せな毎日になるよう、手を合わせたいと思います。
これから美祈もよろしくお願いしますね~。
Posted by クロすけ at 22:46│Comments(2)
│子供の日記
この記事へのコメント
良い名前ですね。
きっと天国の、みのりさんも喜んでくれていると思います。
渡嘉敷島に行きました際は、美祈ちゃんに会えるのを楽しみにしております。
きっと天国の、みのりさんも喜んでくれていると思います。
渡嘉敷島に行きました際は、美祈ちゃんに会えるのを楽しみにしております。
Posted by 会沢明裕 at 2010年10月04日 01:14
おはようございます。
きれいな漢字と、すてきな音で、いい
お名前だと思います。
天国のママも、みなさんの「祈り」を
受け止めて、ずっと見守ってくれま
すから、クロすけさんやお子さん達
には、力強い支えとなると思います。
涼太くんの涼が、美涼ちゃんにつながり
美涼ちゃんの美と、ママの名前が祈り
となって赤ちゃんにつながるのですね。
本当に素晴らしいご家族だと思います。
クロすけさん、今はまだ緊張の中でたく
さんの事をこなしているのだと思います。
頑張り過ぎないで、きつい時はきついと
声をだしてくださいね。
きれいな漢字と、すてきな音で、いい
お名前だと思います。
天国のママも、みなさんの「祈り」を
受け止めて、ずっと見守ってくれま
すから、クロすけさんやお子さん達
には、力強い支えとなると思います。
涼太くんの涼が、美涼ちゃんにつながり
美涼ちゃんの美と、ママの名前が祈り
となって赤ちゃんにつながるのですね。
本当に素晴らしいご家族だと思います。
クロすけさん、今はまだ緊張の中でたく
さんの事をこなしているのだと思います。
頑張り過ぎないで、きつい時はきついと
声をだしてくださいね。
Posted by さっぽろっこ at 2010年10月04日 09:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。