2010年12月25日

やっと退院しました

21日に長らくお世話になっていた病院から美祈ちゃんが退院しました。

先生ご夫妻を始め、たくさんの看護師さんやスタッフの方々に可愛がられて、無事に大きく成長しました。
本当に感謝しています。

また退院時には多くのお見送りをいただきました。

やっと退院しました


当日は海も穏やかでフェリーの中では島のおばあちゃんに抱っこされてぐっすり。
早速島の方にお世話になりました。

我が家に到着してからは、ミルクもたくさん飲み、夜はぐっすり寝ています。
パパの抱っこも安心してくれているようです。

二人のおにいちゃんおねえちゃんもお世話を楽しんでいます。

やっと退院しました

やっと4人家族が揃いました。
これからも元気に、健康で育てていけるようにがんばります。

23日は恒例のサンタさんがきてくれました。
いつもは参加するほうですが、今回は家で待つ側になりました。

美祈ちゃんもてっちゃんに抱っこされて記念撮影。
涼太と美涼も大喜びであとをついていきました。

やっと退院しました

24日はママがクリスマスに写真を撮るのが好きだったので、ケーキをかこんで記念撮影。
美祈ちゃんも初クリスマスを一緒に過ごせて良かったです。

やっと退院しました

こんな感じのバタバタした育児生活がスタートしました。
なかなかご報告できませんが、時々時間を見つけて育児日記書きます。

たくさんのご声援をありがとうございます。


同じカテゴリー(子供の日記)の記事
入園式でした
入園式でした(2015-04-08 23:20)

4歳になりました。
4歳になりました。(2014-09-27 19:58)

キラリパーティー
キラリパーティー(2014-03-24 11:37)

節目の誕生日
節目の誕生日(2013-04-16 23:30)

ママの誕生日
ママの誕生日(2012-10-28 23:33)

お誕生日
お誕生日(2012-09-27 20:41)


Posted by クロすけ at 13:19│Comments(4)子供の日記
この記事へのコメント
クロスケさん

何よりのクリスマスプレゼントです!
ありがとうございます。

さっぽろっこ
Posted by さっぽろっこ at 2010年12月26日 02:38
たくましいお兄ちゃん、かわいいお姉ちゃんがいて
パパもすごく助かりますね。
皆さんの元気な姿がとてもうれしいです。

美祈ちゃんもきっとたくましく育つでしょう。
一番強くなりそうかな?
子育て日記楽しみにしていますね。

にぎやかな冬休みが始まりました。
Posted by ひろこ at 2010年12月26日 11:33
家族そろってのクリスマス。

子供達の笑顔が
シローさんには何よりのプレゼントでしたね。

美涼は急にお姉ちゃんの顔になったし
パパそっくりな涼太はイクメンまっしぐらか!?

家族写真に控えめに参加しているクロも
とっても微笑ましいですね。

こちらはクリスマス寒波ですっかり冷え冷えですが
心がポッと温かくなりました。 ありがとね~^^
Posted by まさちん at 2010年12月27日 09:56
浦和時代の同級生、じじい (桑原)です。お久しぶりです。

12月の上旬にこのブログをかなり久しぶりに覗いた時に、「四十九日を終えました。」のタイトルの記事で、一瞬なんのことかサッパリ分からず、記事を読み進めて絶句し、胸が締め付けられ、とても悲しく切なくなりました。

シロー君は想像を絶する悲しみ苦しみをご経験されたものとご推察いたします。
私は、遠く離れた昔の仲間として、シロー君の心中を思うと、いくら昔の仲良しとはいえ、どんな言葉も励ましにはなり得ないのかと思い、今日まで何も言えずに時間が経ちました。他の同級生の仲間の数名も同じような思いでいるようです。

美祈ちゃんが退院し、これから家族のみんなと一緒に過ごす新しい生活が始まるという今回の記事を見て、ここに書いてみる気になりました。

シロー君はホテルの仕事と3人の育児でとても大変で忙しいと思いますが、もし気分転換になるようだったら、いつでも僕に連絡下さい。

シロー君のこれからのブログでの育児日記で、涼太くん、美涼ちゃん、美祈ちゃんの成長を楽しみに拝見させていただきます。

健康第一で、元気でお過ごし下さい。
Posted by じじい (桑原) at 2010年12月31日 12:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。