2013年03月12日

2年目の今日思うこと

ご無沙汰しています。
12月から休業に入り、あっという間に3月になりました。
4月からの営業再開に向けて準備をしている毎日です。

子供たちも僕も元気に過ごしています。

美涼は1年生になる日が待ち遠しい毎日です。
涼太はもうすぐ靴のサイズがママと同じになります。
美祈はまた1kg増えて、ますますおしゃべりさんになってます。
僕は人生初のダイエットをして12kgも痩せました(笑)

また4月から新しいサンフラワーで再スタートします。
ご心配をおかけした皆さん、ありがとうございました。


今日で震災から2年が経ち、各地でも追悼のイベントがありました。

僕も心の中で手を合わせ祈りを捧げました。


復興が進まない地域、原発の影響がますます深刻な地域・・・

多くの方が今もなお被災したままです。

僕は2年前に自分の不幸で精一杯でした。
今でも同じかも知れません。

何をしたかと言えば小さな募金をした程度です。

それでも心のどこかにいつも引っかかっている何かがあります。


今日一日が精一杯・・・

そんな自分に何が出来る名だろう?

心の中で思うことしか出来ない。


それでもまず自分が、自分の子供たちをしっかり育てることでいつか貢献できる日が来るかもしれない。

生きること、

笑顔で生きること。

今、自分が自分にそう言い聞かせて前を向くしかない。


きっと被災地の人たちも手を差し伸べてもらうだけでなく、自分の力で生きていくしかないと思っているかもしれない。

もちろん支えは必要です。


僕も多くの人たちに支えられてここまで来れました。
子供たちもたくさんの人たちに見守られて2年間成長できました。

その感謝は忘れること無く、いつもありがとうと心でつぶやいています。


思いは届かないかもしれません。

それでも思うことを忘れない。


感謝を忘れないで、自分の力で立ち上がる。


今日の沖縄の青い海は平和な表情でした。


感謝と尊敬を忘れずにこの青い海と一緒に頑張って生きて行こうと思います。



生きていることに感謝しながら、笑顔が少しでも多い毎日を目指して・・・



Posted by クロすけ at 00:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。