2005年09月18日
中秋の名月
今日は十五夜の満月。いわゆる中秋の名月です。
デジカメで撮ってみたんですが、いかがでしょうか?
渡嘉敷島では伝統芸能として「慶良間太鼓」があります。
島内の僕ら世代のメンバーが中心になって設立し、今では県内をはじめ各地で演舞を披露しています。
今夜は青年会の「月見会」が開催され、その慶良間太鼓とエイサーが披露されました。
毎年この十五夜に合わせてボランティアスタッフで開催されるイベントです。
今年は残念ながら参加できなかったために画像がありませんが、ぜひ参加していただきたいイベントのひとつです。
明日友達から画像が入手できたらアップしますね。
それでは団子でのどを詰まらせてサザエさんにならないように気をつけてください。(さぶ~)

デジカメで撮ってみたんですが、いかがでしょうか?
渡嘉敷島では伝統芸能として「慶良間太鼓」があります。
島内の僕ら世代のメンバーが中心になって設立し、今では県内をはじめ各地で演舞を披露しています。
今夜は青年会の「月見会」が開催され、その慶良間太鼓とエイサーが披露されました。
毎年この十五夜に合わせてボランティアスタッフで開催されるイベントです。
今年は残念ながら参加できなかったために画像がありませんが、ぜひ参加していただきたいイベントのひとつです。
明日友達から画像が入手できたらアップしますね。
それでは団子でのどを詰まらせてサザエさんにならないように気をつけてください。(さぶ~)

Posted by クロすけ at 22:14│Comments(2)
この記事へのトラックバック
Today is a beautiful moon. You here look at it in the sky?
In my place, it is very large and so brightly.
So, I'm mailing to my friends if they watch in their place.
I get their mail that they can look same moon.
It's good!
In my place, it is very large and so brightly.
So, I'm mailing to my friends if they watch in their place.
I get their mail that they can look same moon.
It's good!
moon【nadja in wbo】at 2005年09月19日 03:02
この記事へのコメント
今日は、中秋の名月だったんですね。このブログを見て、ベランダに出て、月を探してしまいました。名古屋もきれいな月が出てます。
ブログ開設おめでとうございます。
ブログ開設おめでとうございます。
Posted by S.Konishi@名古屋 at 2005年09月18日 22:56
コニもコメントありがとう。
日記も書かない人間が始めるとなると、なかなかきっかけがなかったんだけどね。
まあ、文章より写真で楽しんでもらえるようがんばります。
コニはブログやってるのかな?HPにはなかったけど、、
いい月夜だったね~
日記も書かない人間が始めるとなると、なかなかきっかけがなかったんだけどね。
まあ、文章より写真で楽しんでもらえるようがんばります。
コニはブログやってるのかな?HPにはなかったけど、、
いい月夜だったね~
Posted by クロすけ at 2005年09月19日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。