2005年09月20日
あかばな~
今日は連休の中休み。
島の各民宿もちょっとのんびりムードでした。
そういうサンフラワーが一番のんびりしていたんだけど、、、
ぼーっとしていたら玄関のあかばな(ハイビスカス)がきれいだったので今日の写真に。

今日はお客様が少ないので、気になっていたアパートの草刈をしてきた。
草刈というより芝刈りなんだけど。
芝の中でも葉っぱの大きい種類なので、伸びてくるとトカゲやムカデの住処になりやすく、涼太やクロすけ(犬)が走り回るたびに気になって。
とりあえず1日で全部するとかなりの重労働なので、日陰の部分と涼太が遊ぶところだけ。
また次のタイミングに残りをやろうと思ってます。
この島ではエンジンつきの草刈機を使うのは日常茶飯事だけど、普通の人が持つことはないですよね。
この島に来たころは「なぜみんなマイ草刈機を持ってるんだろう」って思いました。
しかし、、、
年中暖かい気候の沖縄では雨が降れば草が伸びるので、必需品なんですね。
当然ホテルを始めてすぐに自前を購入しました。
これも島生活の一部です。
島の各民宿もちょっとのんびりムードでした。
そういうサンフラワーが一番のんびりしていたんだけど、、、
ぼーっとしていたら玄関のあかばな(ハイビスカス)がきれいだったので今日の写真に。
今日はお客様が少ないので、気になっていたアパートの草刈をしてきた。
草刈というより芝刈りなんだけど。
芝の中でも葉っぱの大きい種類なので、伸びてくるとトカゲやムカデの住処になりやすく、涼太やクロすけ(犬)が走り回るたびに気になって。
とりあえず1日で全部するとかなりの重労働なので、日陰の部分と涼太が遊ぶところだけ。
また次のタイミングに残りをやろうと思ってます。
この島ではエンジンつきの草刈機を使うのは日常茶飯事だけど、普通の人が持つことはないですよね。
この島に来たころは「なぜみんなマイ草刈機を持ってるんだろう」って思いました。
しかし、、、
年中暖かい気候の沖縄では雨が降れば草が伸びるので、必需品なんですね。
当然ホテルを始めてすぐに自前を購入しました。
これも島生活の一部です。

Posted by クロすけ at 18:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。