2005年09月23日
うねり
遠くに台風が発生しています。
沖縄までは来ないので安心していたら、ビーチにはうねりが届いていました。
海は広いけど台風の力はすごいですね。
渡嘉敷島には2つの海水浴場があり、ひとつは阿波連ビーチ、もうひとつはトカシクビーチです。
うちのホテルは阿波連ビーチ沿いにあります。
普段きれいな珊瑚や魚が見られるのですが、一度うねりが入ると真っ白で見えなくなります。
これは砂のきめが細かいからなんですね。
きれいなビーチがこんなときは皮肉にも仇になります。
今日はビーチの写真ではなく、ビーチ入り口のアダンの木です。
パイナップルみたいな実がなります。
よくお客様に「食べられますか?」と聞かれますが、食べられません。
食料が貧しい時代は食べたそうですが、手間はかかるし美味しくないそうです。
ちなみにパイナップルは木の実ではなく、キャベツのように地面の方からからなります。
お間違いなく

沖縄までは来ないので安心していたら、ビーチにはうねりが届いていました。
海は広いけど台風の力はすごいですね。
渡嘉敷島には2つの海水浴場があり、ひとつは阿波連ビーチ、もうひとつはトカシクビーチです。
うちのホテルは阿波連ビーチ沿いにあります。
普段きれいな珊瑚や魚が見られるのですが、一度うねりが入ると真っ白で見えなくなります。
これは砂のきめが細かいからなんですね。
きれいなビーチがこんなときは皮肉にも仇になります。
今日はビーチの写真ではなく、ビーチ入り口のアダンの木です。
パイナップルみたいな実がなります。
よくお客様に「食べられますか?」と聞かれますが、食べられません。
食料が貧しい時代は食べたそうですが、手間はかかるし美味しくないそうです。
ちなみにパイナップルは木の実ではなく、キャベツのように地面の方からからなります。
お間違いなく

Posted by クロすけ at 22:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。