2006年05月14日

コブシメ~

昨日はダイビングに出ていました。
(詳細はログのページで見てね。 http://sunflowerdivinglog.ti-da.net/ )

天気もよく最高~と、言いたいのですが台風1号のうねりでちょっとにごり始めていました。
そんな条件でもお魚たちは普通に生活していました。

今日は午前1本、午後1本ののんびりダイビング。
お客様も一人なのでゆっくり潜ることができました。

2本目のダイビングでコブシメ(甲イカ)に遭遇!
産卵場所を探していたらしく、ずっと同じ場所にいました。

かなり大きいサイズでした。
写真撮影したので公開します。

コブシメ~

こんなの見たい人、渡嘉敷にくれば見れるよ~ん。



Posted by クロすけ at 07:49│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは??おはようございます??
なんですか!!それ!!
デカイし!!
こういうのって、ダイビングしなきゃ見れないですよね??
ダイビングしたいけど・・・お金がなぁ・・・
結構高いですか??

渡嘉敷病に感染してしまったみたいです!
来月行けなければ・・・
渡嘉敷祭りのときくらいに!
あぁ~本当に待ち遠しい・・・
Posted by よっち号 at 2006年05月15日 05:42
これはイカだよ~ん。
甲イカの仲間で大きくなると10kg以上になる。
冬場に漁師や島の人は素潜りで捕りにに行くけど、よっち号には無理だよねぇ。

お金の心配も仕方ないけど、まずはチャレンジしてみて!
今度の渡嘉敷旅行でサンフラワーにきてみてください。
すぐにコブシメは見れないけどね。(笑)

そういえばチップチップのお父さんも昔はダイビングのガイドしてたんだよ~
Posted by クロすけ at 2006年05月15日 11:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。