2006年07月07日
台風の楽しみ方
台風3号が刻々と接近してきます。
どうやら暴風域突入は避けられない様子。
おかげで今週はほぼ休業です。
売り上げを考えるとめげますが、こんなときは切り替えて台風で遊びます。
まずはサーフィン。
台風特有のうねりで、力も強く巻かれたら大変です。
それでも次々に来る波で楽しめます。
昨日はまだそれほどでもなく、波待ちが長かったですが、
今日は午後からかなり上がってます。
風が吹く前だったので最高のコンディション。
3時間ほどでも十分堪能しました。
明日には風も強くなり、僕のレベルでは乗れないだろうなぁ。

そんな状況になったらビーチでブギボー。
一昨年はスタッフと一緒に波にまかれて遊びました。
それも危険になったらもうこもるしかないので、、、
停電になるまではDVDでも見ながら酒を飲みます。
そして寝る!
台風も楽しみ方しだいで何とかなるものです。
どうやら暴風域突入は避けられない様子。
おかげで今週はほぼ休業です。
売り上げを考えるとめげますが、こんなときは切り替えて台風で遊びます。
まずはサーフィン。
台風特有のうねりで、力も強く巻かれたら大変です。
それでも次々に来る波で楽しめます。
昨日はまだそれほどでもなく、波待ちが長かったですが、
今日は午後からかなり上がってます。
風が吹く前だったので最高のコンディション。
3時間ほどでも十分堪能しました。
明日には風も強くなり、僕のレベルでは乗れないだろうなぁ。
そんな状況になったらビーチでブギボー。
一昨年はスタッフと一緒に波にまかれて遊びました。
それも危険になったらもうこもるしかないので、、、
停電になるまではDVDでも見ながら酒を飲みます。
そして寝る!
台風も楽しみ方しだいで何とかなるものです。
Posted by クロすけ at 23:35│Comments(7)
この記事へのトラックバック
昔の沖縄の民家では、
ゴーヤーは、庭さきの柵仕立てで栽培されてるのが多く
沖縄の暑い夏、太陽の陽
ゴーヤーは、庭さきの柵仕立てで栽培されてるのが多く
沖縄の暑い夏、太陽の陽
沖縄 夏野菜 の スーパーヒーロー ゴーヤー ! 豆知識【沖縄大好き情報】at 2006年08月08日 19:08
この記事へのコメント
渡嘉敷での台風の話、
飲み仲間からよく聞いてました☆
みんな、渡嘉敷でバイトの経験があるから、
そのときの話してくれます(^-^)
島では、島ならでわの楽しみ方ですよね☆
飲み仲間からよく聞いてました☆
みんな、渡嘉敷でバイトの経験があるから、
そのときの話してくれます(^-^)
島では、島ならでわの楽しみ方ですよね☆
Posted by よっち号 at 2006年07月08日 04:06
一緒に波にもまれた当時ちょんまげの彼は今、東京で社会の波にもまれて頑張っているみたいですよ(^O^) あの年は台風が多かったからアハレンジャイが結成された様なものだし、台風はとらえ方によったら色んな魅力がありますね(笑)!!もちろん魅力だけではないけど…。
Posted by アンナ at 2006年07月08日 23:13
当時一緒に波にもまれたちょんまげの彼は今、東京で社会の波にもまれて頑張っているみたいですよ(^O^) あの年は台風が多かったからアハレンジャイが結成された様なものだし、台風はとらえ方によったら色んな魅力がありますね(笑)!!もちろん魅力だけではないけど…。
Posted by アンナ at 2006年07月08日 23:13
ダブりました、すみませんm(__)m
Posted by アンナ at 2006年07月08日 23:14
アンナちゃん、お久しぶりです。
今頃、渡嘉敷は、台風3号最接近中のようですが、アンナちゃんの渡嘉敷上陸はいつですか?
今頃、渡嘉敷は、台風3号最接近中のようですが、アンナちゃんの渡嘉敷上陸はいつですか?
Posted by S.Konishi@名古屋 at 2006年07月08日 23:46
コニコニ、お久しぶりです!!
覚えてくれてたんですね(笑)。
私の渡嘉敷上陸…いつになるのやら。
気持ちはいつでも島にあるんですけどね。
今すぐにでも行きたいです!!
覚えてくれてたんですね(笑)。
私の渡嘉敷上陸…いつになるのやら。
気持ちはいつでも島にあるんですけどね。
今すぐにでも行きたいです!!
Posted by アンナ at 2006年07月10日 18:45
もちろん、覚えてますよぉ~。
また、一緒に飲みましょうねぇ~。
名古屋の近くに来たら、声かけてね。
また、一緒に飲みましょうねぇ~。
名古屋の近くに来たら、声かけてね。
Posted by S.Konishi@名古屋 at 2006年07月12日 00:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。