2008年09月24日
カメだより
今日はスウェーデン人のダイバーと一緒でした。
普段寒い海に潜っているのでエントリーした途端「あったか~い」と喜んでいました。
(英語ですが・・・)
1本目は海がめを見せてあげようと思いアリガー南をチョイス。
比較的透視度も良く、いいコンディション。

合計5匹のカメと遭遇しました。
午後はとかしくビーチから海人のブイの方へ。
台風のうねりの影響で透視度は今ひとつ。
それでもたくさん珊瑚に住み着いている小魚に囲まれて感動していました。

エキジット前にはツバメウオ?の幼魚が水面近くを遊泳中だったので撮影。

台風続きであまりスカッとしませんが、天気が良かったので気持ちのいいダイビングでした。
普段寒い海に潜っているのでエントリーした途端「あったか~い」と喜んでいました。
(英語ですが・・・)
1本目は海がめを見せてあげようと思いアリガー南をチョイス。
比較的透視度も良く、いいコンディション。
合計5匹のカメと遭遇しました。
午後はとかしくビーチから海人のブイの方へ。
台風のうねりの影響で透視度は今ひとつ。
それでもたくさん珊瑚に住み着いている小魚に囲まれて感動していました。
エキジット前にはツバメウオ?の幼魚が水面近くを遊泳中だったので撮影。
台風続きであまりスカッとしませんが、天気が良かったので気持ちのいいダイビングでした。
Posted by クロすけ at 21:24│Comments(3)
│ダイビングログ
この記事へのコメント
今週の日曜日から三日間、お世話になります。
ポイントにもよると思いますが、海亀君に会えれば嬉しいですね
ポイントにもよると思いますが、海亀君に会えれば嬉しいですね
Posted by 会沢明裕 at 2008年09月24日 21:38
いいなぁ~、会沢さんとうとう行くのですね?
超うらやましい~(=^o^=)/~
超うらやましい~(=^o^=)/~
Posted by さっぽろっこ at 2008年09月26日 00:01
台風15号が心配ですね・・・
予想円の南側を通ればいいのですが。
予想円の南側を通ればいいのですが。
Posted by クロすけ at 2008年09月26日 09:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。