2009年05月24日
梅雨だけどいい天気でした
昨日は天気がよく、海もべた凪。
ダイビングには最高の条件で、しかも透視度もバッチリ。
1本目は海人。
日差しが強くなってきたので海の中も明るく、白砂の海底がきれいでした。
連休中に真っ赤だったトウアカクマノミの卵も中が透けて見えるほどになっていました。
この大潮でハッチアウトするでしょう。

2本目はアリガー。
干潮時だったので浅瀬は3mほど。
そこに日差しが入ってサンゴがきれいでした。
海がめがのんびり泳ぐ姿をデジカメで撮影したのでYouTubeにアップしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=fSmRHKCCgbk
今日は曇り時々雨。
ちょっと残念な天気です。
ダイビングには最高の条件で、しかも透視度もバッチリ。
1本目は海人。
日差しが強くなってきたので海の中も明るく、白砂の海底がきれいでした。
連休中に真っ赤だったトウアカクマノミの卵も中が透けて見えるほどになっていました。
この大潮でハッチアウトするでしょう。
2本目はアリガー。
干潮時だったので浅瀬は3mほど。
そこに日差しが入ってサンゴがきれいでした。
海がめがのんびり泳ぐ姿をデジカメで撮影したのでYouTubeにアップしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=fSmRHKCCgbk
今日は曇り時々雨。
ちょっと残念な天気です。
Posted by クロすけ at 08:21│Comments(0)
│ダイビングログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。