2009年02月07日
第4回とかしき島一周マラソン大会
今日は4回目のマラソン大会。
過去3回は午前9時スタートでしたが、今回は午後1時スタート。
船が着いてすぐに走るというスケジュールになりました。
マリンライナーでは青年会のエイサー、そしてフェリーが着く時間には慶良間太鼓がお出迎えしました。

しかし気の毒なのは船よりも天候でした。
いい天気に恵まれすぎて11時ごろにはもう暑いくらい。
スタート時刻のころは23度くらいあったようです。
サンフラワー前で通過するランナーに子供たちと声援を送りました。
沿道ではおじい、おばあも太鼓をたたいて応援です。

ユースケも参加して走りました。
詳細はスタッフブログに書く予定とか。

5時からのふれあいパーティは夕食の準備もあるので参加できませんが、参加していただいた皆さんには楽しんでいただけたようで何よりです。
また来年もいい天気で開催できるといいですね。
過去3回は午前9時スタートでしたが、今回は午後1時スタート。
船が着いてすぐに走るというスケジュールになりました。
マリンライナーでは青年会のエイサー、そしてフェリーが着く時間には慶良間太鼓がお出迎えしました。
しかし気の毒なのは船よりも天候でした。
いい天気に恵まれすぎて11時ごろにはもう暑いくらい。
スタート時刻のころは23度くらいあったようです。
サンフラワー前で通過するランナーに子供たちと声援を送りました。
沿道ではおじい、おばあも太鼓をたたいて応援です。
ユースケも参加して走りました。
詳細はスタッフブログに書く予定とか。
5時からのふれあいパーティは夕食の準備もあるので参加できませんが、参加していただいた皆さんには楽しんでいただけたようで何よりです。
また来年もいい天気で開催できるといいですね。
Posted by クロすけ at 17:32│Comments(2)
│島の出来事
この記事へのコメント
家族でお世話になりました。
母も姉も「実家に帰ってきたみたいにリラックスした~」ととても喜んでました。
とても暑い日のなか、ランナーさん達ほとんどの方が完走できたようで良かったですね。
いつかは涼太も走るのかな…なんて想像しちゃいました☆
母も姉も「実家に帰ってきたみたいにリラックスした~」ととても喜んでました。
とても暑い日のなか、ランナーさん達ほとんどの方が完走できたようで良かったですね。
いつかは涼太も走るのかな…なんて想像しちゃいました☆
Posted by のり at 2009年02月09日 21:23
それではいつでも「実家に帰ってくるような場所」にしてください。(笑)
来年は涼太と3kmトリムマラソンに参加かな?
来年は涼太と3kmトリムマラソンに参加かな?
Posted by クロすけ at 2009年02月11日 13:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。