2012年01月14日
駅伝・トリムマラソン大会
今日は毎年恒例の駅伝とトリムマラソン大会でした。
僕は十数年前に参加して以来応援にまわっています(笑)
雨が続いた天気も今日は心配なく、暑くない分子供たちもがんばって走っていました。
駅伝の前に小学生対象のトリムマラソンがありました。
涼太は一年生になったので初参加。
最近体が大きくなっていて体力が追いついていないので少し心配でした。
それでも本人はスタート前の緊張もなく、友達と余裕の表情。

一斉にスタートした直後は集団ですごい勢いでした。

途中は美祈ちゃんもいるので応援に走れず、ゴール前で待つこと十数分。
上級生の男子がすごいスピードで走り去る後を下級生や女の子が一生懸命走っているのを見ると涙が出そうでした。
1年生の4人のうち二人が通過しても涼太が見えず心配。
しかししばらくすると、しっかり走っている姿が見えました。
思わずがんばれ〜っと親バカで必死に応援しちゃいました。

ゴールまで一生懸命走る後ろ姿にちょっと感動。
ゴールまで迎えにいくと本当に疲れた表情でした。
精一杯力を出したんだなあって・・・
しかししばらくするとすぐ元気になって友達と遊び始める姿にたくましさを感じました。
午後の表彰式は美祈ちゃんが寝てしまったので友達にお願いして涼太だけ参加。
家で待っていると元気な笑顔で「2位だったよ〜」と!!
トリムマラソンは申告タイムに近い方が上位で、涼太は遅かったけど3秒差だったので2位でした。

何回も練習した訳じゃないのに・・・
涼太って流行の持ってる奴なのかもしれませんね〜(笑)
その後行われた駅伝大会は中学生チームが連覇。
夜には打ち上げと中学生の祝勝会に参加してきました。
美祈ちゃんも美涼も人が集まるところが楽しいようでした。
涼太も中学生までには速く走れるようになるかな?
僕も少しは走れる体に戻したいですが、、、(苦笑)
久しぶりに島の行事に参加して、楽しい一日でした。
僕は十数年前に参加して以来応援にまわっています(笑)
雨が続いた天気も今日は心配なく、暑くない分子供たちもがんばって走っていました。
駅伝の前に小学生対象のトリムマラソンがありました。
涼太は一年生になったので初参加。
最近体が大きくなっていて体力が追いついていないので少し心配でした。
それでも本人はスタート前の緊張もなく、友達と余裕の表情。

一斉にスタートした直後は集団ですごい勢いでした。

途中は美祈ちゃんもいるので応援に走れず、ゴール前で待つこと十数分。
上級生の男子がすごいスピードで走り去る後を下級生や女の子が一生懸命走っているのを見ると涙が出そうでした。
1年生の4人のうち二人が通過しても涼太が見えず心配。
しかししばらくすると、しっかり走っている姿が見えました。
思わずがんばれ〜っと親バカで必死に応援しちゃいました。

ゴールまで一生懸命走る後ろ姿にちょっと感動。
ゴールまで迎えにいくと本当に疲れた表情でした。
精一杯力を出したんだなあって・・・
しかししばらくするとすぐ元気になって友達と遊び始める姿にたくましさを感じました。
午後の表彰式は美祈ちゃんが寝てしまったので友達にお願いして涼太だけ参加。
家で待っていると元気な笑顔で「2位だったよ〜」と!!
トリムマラソンは申告タイムに近い方が上位で、涼太は遅かったけど3秒差だったので2位でした。

何回も練習した訳じゃないのに・・・
涼太って流行の持ってる奴なのかもしれませんね〜(笑)
その後行われた駅伝大会は中学生チームが連覇。
夜には打ち上げと中学生の祝勝会に参加してきました。
美祈ちゃんも美涼も人が集まるところが楽しいようでした。
涼太も中学生までには速く走れるようになるかな?
僕も少しは走れる体に戻したいですが、、、(苦笑)
久しぶりに島の行事に参加して、楽しい一日でした。
Posted by クロすけ at 22:45│Comments(0)
│島の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。